現場レポート・お知らせ


✨三朝町プレミアム付き商品券✨

 

2025年3月16日(日)より

三朝町のプレミア付き商品券が発売となります✨
(使用期間:R7年3月16日~R7年8月31日まで)

今年も、加盟店として弊社も参加させていただいております。
ぜひ、工事費にご活用いただければ幸いです😊
取扱加盟店は、弊社を含め98店舗でご利用いただけます。

プレミアム率25%のお得な商品券をぜひこの機会に

ご購入いただきお得にご利用ください。

※売り切れ次第終了となります。ぜひご検討ください。


賃貸物件あります!

三朝町今泉に空き物件があります。

内覧できますので、ご興味のある方はお問い合わせください。

 

家賃 35,000円 駐車場 有

3DK(1階 洋室8帖、2階 洋室6帖・和室8帖)

 


リフォーム事例 キッチン・リビング

キッチンとリビングのリフォームのご依頼をいただきました。

床と壁紙を変えただけでも、雰囲気が全然違います。

リビングの照明が可愛いですよね♡

キッチンまわりとリビングがブラウンに統一されて、更に素敵な空間になったと思います。

 

毎日、キッチンに立つのがきっと楽しくなります😊

新しいキッチンで新しい生活を、これからも素敵な思い出を、ご家族の皆さまと過ごされてほしいと

願います。

この度は、ご依頼をいただきましてありがとうございます。

着 工 前

完 成



今がお買い得!エコキュート

限定2台! エコキュート限定販売中!

早い者勝ちです。

ステイホームのこの時に、お家の見直しをしてみませんか?

 

お値段等、詳しいお問い合わせは、河﨑組まで。

☎0858-22-7285

 

更にグリーン住宅ポイント対象商品です。

この機会にぜひ、お買い求めください。

 



リフォーム事例 バスルーム

バスルームのリフォームのご依頼をいただきました。

施主様とは、このお家を建てさせていただいた時から長くお付き合いをさせていただいております。

完成後に拝見されて「今日からこのお風呂に入れるなんて嬉しい。でも、もったいない笑」と。

とてもわくわくされておられる様子でした。

 

洗面台・フローリングなど色々と決めないといけないですし、やり直しがきかないから、

施主様がご納得できる場所になるように、弊社はとことん寄り添います。

思い切ってリフォームするなら、機能だけでなく、お風呂タイムが快適で楽しくなればと考えます。

 

普段は事務職なのでそういった現場に中々出向くことができませんが、今回、たまたま現場に居合わせた際に

生の声を聞けて、私までなんだかとても嬉しく、工事に携われて本当に嬉しく思いました。

コロナ禍でステイホームと言われている中、少しでも家の中が安らげる空間となれば嬉しいです。

 

着 工 前

完 成




新型コロナウイルス感染予防対策協賛店

河﨑組は、鳥取県の新型コロナウイルス感染予防対策の協賛店に登録させていただいております。

できる範囲で、工夫しながら感染対策に取り組んで参りたいと思います。

 

まだまだ、コロナと向き合いながらの生活が続きそうです。

コロナ禍で、何を大切に生きていったらいいのか色々と考えてしまいます。

ですが、不安だらけの未来のせいで今を台無しにせず、今日という日をまばゆいほどに生きていけたらと思います。


キッチン・トイレ・手洗い場リフォーム

各所のリフォームをさせていただきました。

上が完成前で下が完成後になります。

 

キッチンは洗い場とコンロの間に広く作業台ができ、

以前より家事もしやすくなったのではないかと思います。白色のキッチンが既存の木目調のカウンターとよく合っています。

今回リフォームさせていただいた所は、毎日使われるものなので、デザインや機能もこだわりたいですよね。

 

これからも、将来の暮らしを考え、またリフォーム後の生活についてもイメージをするお手伝いができたらと思います。

この度は、弊社にご依頼をいただきありがとうございました。



2021年START!!

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

本日、5日より仕事始めです。

今年も健康に、そして目標に向かって一歩一歩頑張りたいと思います。

皆さまにとってこの一年、笑顔で幸せを感じる事の出来る日々が、一日でも多くありますように・・・🌈


応急危険度判定士実地訓練

12月18日の日本海新聞の記事に、弊社のスタッフが参加した実地訓練の記事が掲載されました。

実際に現場に行って分かることも多くあったと思います。

このような模擬訓練を行わさせてもらえるのは経験に繋がります。

しかしながら、派遣されるような震災がなければいいと思いますが、

もし被災地に向かう際には、被災地に寄り添った支援を行いたいものです。

  

備えあれば患いなし!

弊社は、耐震工事の相談も承りますので、気になることがございましたら、ぜひご相談ください。


屋根葺き替え工事

屋根の葺き替え工事のご依頼をいただきました。

完成後の写真の上部分が葺き替えを行った場所です。(下部は現状のまま)

新しく生まれ変わり、これからの寒い季節にも、ご家族の皆様を守ってくれると思います。

 

この度は、弊社にご依頼をいただきましてありがとうございます。



フェンス設置工事

フェンス設置のご依頼をいただきました。

 

フェンスがあるかないかで、雰囲気がガラッと変わりますね。

通行人からの目隠しや防犯対策としてフェンスの工事は有効だと考えます。

 

この度は、弊社にご依頼をいただきまして、ありがとうございました。

 


角塔婆・駒札

お寺の晋山式が執り行われるにあたり、角塔婆と駒札のご依頼をいただきました。

 

晋山式(しんざんしき)とは?と思い調べてみた所、ウィキペディアによると、寺院に新たに命を受けた住職が晋山すること。

その式を晋山式という。晋は「進む」こと。山は「寺」のこと。新たな住持人として寺に入山すること。

のようです。

一人のご住職が一生に一度しか行われない大切な行事の、お手伝いをさせていただけた事を、本当にありがたいと思います。

 

このご縁をいただいたことをあらためて感謝します。

この度は、弊社にご依頼をいただき誠にありがとうございました。 


内装リフォーム

上が、リフォーム前で下が完成後です。

 

完成前は、和のイメージですが、完成後は各お部屋、全く違うイメージとなりました。

ご家族がふれあいを持ちながら、長く過ごすリビングは、広くて明るい空間でありたいですよね。

 

ご施主様は、「自分好みの快適な空間となった」とお話しくださいました。

住む皆様のお好みや、ライフスタイルにより間取りや内装も様々なので、お客様に合わせてとことん納得のいくリフォームのお手伝いをこれからもさせていただきたいと思っています。

 

この度は、弊社にご依頼いただきましてありがとうございました。



外壁塗替え工事

外壁の塗替え工事完了しました。

塗替え前は、薄いブルーグレーでした。

外壁の塗替えは、印象が大きく変わるものだと思います。

完成後に拝見された、ご施主様は「新築のようになって生まれ変わったようだ」とお話されていました。

ここからまた、お家と共に素敵な思い出を作られるお手伝いができ、嬉しく思います。

 

この度は、弊社にご依頼いただきましてありがとうございました。


内装改修工事

お部屋の改修工事をさせていただきました。

2DK・3DKのお部屋と和室・トイレ・バスの内装工事でした。

新しくなったお部屋で、気持ちよく過ごしていただきたいと思います。

和室の新しい畳の香りが、懐かしさを感じさせてくれました。


鳥取県地震被災建築物 応急危険度判定士

 令和2年度の「鳥取県地震被災建築物 応急危険度判定士」の養成講習会へ3名のスタッフが参加しまし

 た。この応急危険度判定士とは、大地震により被災した建築物が、余震などにより倒壊、または、外壁及

 び窓ガラスの落下などにより生じる、二次災害を未然に防止し建物を利用する居住者などの安全を確保す

 ることを目的としたボランティア活動です

 判定活動は、建築の専門家で構成された応急危険度判定士により行われます。

 活動内容など鳥取県のホームページに記載がありますので、そちらもご覧ください。

 

 このような形で、社会貢献できることはありがたい事だと感じます。

 実際、行動を起こせるかどうかは自身の意思があってこそ。

 社会の役に立ちたいという意思をもって、今できることからはじめてみたいと思います。


フルハーネス研修

先日、フルハーネス型墜落制止用器具使用作業者特別教育の研修に2名参加してきました。

新しく会社で購入したフルハーネスとランヤードを付けて、記念に撮影させていただきました!

器具も知識も備わりこれから、大活躍しそうです。


とっとり健康省エネ住宅

令和2年度とっとり健康省エネ住宅技術考査が6月に2日間開催され、河﨑組から2名が参加し、

合格しました。

この取り組みは、鳥取県による鳥取県の為の仕組みとなっていると思います

住宅の高性能化には、必ず費用がかかってしまうものなので、助成金が出るのはありがたいです。

河﨑組も登録事業者へ登録をしていますので、ぜひご相談ください。

 

鳥取県のホームページにも記載がありますので、下のリンクよりご覧ください。

 

初めてのライブ配信での講義でしたが、利点はたくさんあり、今後もこの様な形での研修が増えていくんだと実感しています。


タカラフェア㏌倉吉 中止のお知らせ

新製品の発表展示会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となりました。

ご来場を予定していたお客様には、大変申し訳ございません。

ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。


タカラフェア㏌倉吉開催

 タカラのショールーム 春の新製品発表!!

ご来場特典もございますので、この機会にいかがでしょうか。

もちろん!河﨑組も参加します。

詳しいお問い合わせは河﨑組まで(☏ 0858-22-7285)お願いします。


リフォーム工事

外壁・トイレの修繕工事


リフォーム工事

バスルーム・トイレを新しく 今の生活に合う形に